便利なアイロンシート印刷

アイロンプリントを使えば簡単
Tシャツやトレーナー、布素材のカバンなど既製品にもアイロンプリントでオリジナルのマークやロゴを入れることが簡単にできます。
アイロンプリント用紙には種類があって、Tシャツや衣類にプリントするなら柔らかいコットン素材に適しているものがあり、収縮にも強く多少引っ張った位ならプリント部分のひび割れもしにくいなど機能的にも優れているようです。
大量に制作したい場合なら業者に依頼するのも良さそうですが、自分で簡単にクオリティが高い物が作れるならば試してみる価値はありますね。
アイロンプリント用紙を使用すれば印刷をする際にはデザインを反転させてから出力しなければなりませんが、特別なテクニックがなくても誰にでも簡単にオリジナル雑貨が完成します。
アイロン転写できるのは布だけじゃない
アイロンプリントが印刷できるのは布製品だけではありません。
布に比べるとテクニックは必要にはなりますが、木材にも転写することができます。
自分でDIYした雑貨にオリジナルのロゴを入れることが家庭用のプリンターでもできるので、ぜひ試してみて下さい。
木材だけでも素敵ではありますが、ロゴを入れるとますますお洒落になります。
木材にアイロンで印刷できるなんて驚きですが、自宅にあるものだけでできるので作品の幅も広がりますね。
乾くのに時間がかかってしまうという部分が多少ネックではありますが、簡単な作業で完成します。
アイロンは使わずに、印刷したシートを素材に貼り付け水で濡らして転写させる水転写シートもあります。
こちらは水に濡れると剥げやすいので注意は必要ですがアイロンが使えない素材にも転写できるので便利です。